SSブログ
前の10件 | -

ベンセ湿原 [津軽の夏]

tugaru 23 6-3.JPGtugaru 23 6-4.JPGtugaru 23 6-5.JPGtugaru 23 6-6.JPGtugaru 23 6-7.JPGtugaru 23 6-8.JPGtugaru 23 6-9.JPGtugaru 23 6-10.JPGtugaru 23 6-11.JPGtugaru 23 6-12.JPG

ベンセ湿原(つがる市)2023/06/08

ベンセ湿原の「ニッコーキスゲ」が見頃になっています。昨年より花付きがよく見事です。

足 跡!(24) 

津軽平野と岩木山 [津軽の夏]

tugaru 23 6-1.JPGtugaru 23 6-2.JPG

津軽平野(青森県藤崎町)2023/06/05

津軽平野は田植えが終わりました。

岩木山の雪も残り少なくなり麓は緑色に染まりました。

足 跡!(38) 

ツメクサ [花・実]

hana 23 6-3.JPGhana 23 6-4.JPGhana 23 6-5.JPG

シロツメクサとムラサキツメクサ(2023/06/04)

小泊川の土手の海岸に近いところに群生しています

足 跡!(39) 

アッツ桜・都忘れ [花・実]

hana 23 6-2.JPGhana 23 6-1.JPG

庭の花(2023/06/02)

我が家の庭に咲いています  (上)アッツ桜 (下)都忘れ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

出かけていて休みました 再開しますのでよろしくお願いいたします


足 跡!(32) 

小泊ダム公園 [奥津軽 小泊の春]

kodo 23 5-8.JPGkodo 23 5-9.JPGkodo 23 5-10.JPG

小泊ダム上公園


kodo 23 5-11.JPGkodo 23 5-12.JPGkodo 23 5-13.JPGkodo 23 5-14.JPGkodo 23 5-15.JPG

小泊ダム下公園(2023/05/20)

ダム公園はサクラに続き「ツツジ」が満開になりました

足 跡!(46) 

シバザクラ [花・実]

hana 23 5-5.JPGhana 23 5-6.JPGhana 23 5-7.JPG

シバザクラ

我が家の庭のシバザクラが満開になりました

足 跡!(38) 

タニウツギ [奥津軽 小泊の春]

kodo 23 5-4.JPGkodo 23 5-5.JPGkodo 23 5-6.JPGkodo 23 5-7.JPG

タニウツギ(2023/05/18)

津軽の山々はピンクのタニウツギで彩られています。

足 跡!(38) 

アルメリア [奥津軽 小泊の春]

kodo 23 5-1.JPGkodo 23 5-2.JPGkodo 23 5-3.JPG

アルメリア(2023705/14)

弘南バス「小泊折戸」停留所 毎年この時期にピンクの花で彩られます。

ライオン海道(339号線)を走る車の人たちの目を楽しませてくれます。

足 跡!(37) 

用水路(339号線) [津軽の春]

tugaru 23 5-17.JPGtugaru 23 5-18.JPGtugaru 23 5-19.JPG

用水路に咲くセイヨウカラシナ(2023/05/12)

米マイロード(国道339号線)に沿って流れる用水路。今年もたくさんの「セイヨウカラシナ」の

黄色が咲いています。


足 跡!(41) 

ユキザサ [花・実]

hana 23 5-1.JPGhana 23 5-2.JPGhana 23 5-3.JPG

ユキザサ(2023/05/09)

我が家の庭の「ユキザサ)が白い花を付けています。新芽は山菜として食べられます。

秋には赤い実がつきます。

足 跡!(39) 
前の10件 | -